こんにちは!キャンプになるととたんに食事の仕方が汚くなるシマちゃんです。なりませんか??
ブリも、つい食べるのに必死になっちゃって食べ物こぼしまくりだよねー♪
お皿は増える、コップも増える、お箸は机に転がる、それらが居場所をなくして散乱する・・・!
設営疲れでお腹がすくのか、はたまたお外で食べるご飯がおいしいからなのか、つい食卓が荒れがちに。とくにグルキャンとかで大人数になるほどそれが顕著な気がする。
楽しいひと時に夢中になるからかもしれません。
しかし衛生管理が叫ばれるこのご時世、不衛生なのはNG!なわけです。
じゃあどうすればいいのよーっ!
そんなときにsnow peakのピッツ!!さっそくご紹介していきましょう!
類似商品もご紹介します♪
行き場をなくすお箸
突然ですがキャンプの時、お箸ってこんな感じになりませんか?


家なら箸置きがあったりもしますが、キャンプはそんなものはない!!っていうか、とにかく早く食べたいからお箸に構ってられない!!
でもってこのスタイルも万能ではなく・・・ちょっと次のお皿をそばに置いたときなんかにズベッ!と机に転がる、と・・・。(刺身付きの先端が机に・・・)
シマちゃんは、そもそもこれが不自由!っていうのもあったし、今は特に不衛生だから気になる・・・割りばしは変えないといけないし、お箸なら洗わないといけない・・・
手間なのです。
ピッツがすべてを解決する!
「お箸の先端が机につくのは論外」
「お皿に立てかけていて、ちょっとした拍子に転がるのが嫌」
そんなわけで!!お箸に代わる商品を探していました♪
それがこれ。


このアイテム、一見するとちょっとスタイリッシュなトング。
サイズ、大きいんじゃないの?って感じもしますよね。
でも、小ぶりで手にフィットするものなんですよ!


もう一つの特徴は、つまむときに普通のトングほど力が要らないこと。
少し反発感はありますが、女子のシマちゃんでも気になるほどではありませんでした。お箸のように持てるのもうれしい。




この上から見たところという写真が、通常のピッツの幅。トングみたいにビョーーーン!!って開かないのもうれしいです。
もちろん元来はトングなので、焼き肉返したりもしたい!
上から握ったときも違和感はありませんでした。


少々家で検証したので、早速キャンプで使ってみましょう!!
いざ実食!
今回の食卓はブリのお刺身と、香川のにべお。そしてキャベツとコーンのサラダ!
(おっと、キャンプらしくないとかは言わないでください)
早速食べていこう!!






お刺身は楽勝だし、なんと!!コーンでさえ、らくらくとつかむことが出来てしまいました。
これ、もはやトングじゃなくね?お箸じゃね?
むしろ使いやすい。お子様でも器用に使えちゃいそう!
小さなものでもつかみやすいのは、先端にギザギザの凹凸があるから。
よく考えられています!
そしてピッツの真骨頂は・・・


机においても先端が浮く!!!これは!!衛生的であるっ!!
ピッツは上と下が対称な作りになっているので、どっちを向けても机に触れることはありません!
良きですね~~~!ただ気になるのは、先端に汁とか具がついていたら机に落ちそうですねぇ。
置く前には先端をチェックしないといけないかも??ふむ。
今回の食事では特に気にしなくても、普段通り食べることが出来ました!
衛生的に!一人1ピッツ!
先端が机に触れず、衛生的なピッツ。
これが一本だけだと取り合いになっちゃうし、なにより今はシェアできないと思うので、推奨するのは一人1ピッツです!!
シマちゃんも、家族分購入して使っています。洗って何度も使えるので、経済的でもあります。
でもアリがちなのが、気づくと隣の人のお箸使っちゃったよ・・・!ってやつ。
アルコールが入っているとなおさら。うふふ。
そんなわけで、こんな風にテープ貼ってみました。


ちょっと見た目が今一つなので、小さいストラップ付けたりしてもおしゃれかもしれません。
パッと見て、自分のものだとわかるようにするのがポイントですね♪
ほぼ一緒!お安く買うならコレ!
食事快適ピッツですが、実はかなりそっくりの商品があります。
もしかして、この会社のOEM製品なのでは??なんて思うほど。
あ、OEM製品についてはこちらでも簡単に説明しています。
そっくり製品がこちら。
これ、みたところロゴと色と名前以外、一緒。
※ただし、実際にこちらの商品を購入して使ってみたわけではないので確実に同じとは言えないです。
片力商事のトングは全長24cmと、27cmの2サイズから選べます。
snow peakのピッツはちなみに27cm。大きい方ですね。
なので、もしかするとお子様なんかは小さい方がいいのかも?
24cmのトングのリンクも貼っておきます♪
また両社の価格について。
現在、snowpeakの公式サイトでピッツは在庫なしになっています。
やはりこのご時世で買い求める人が多かったのかも。
なので、Amazonの価格(2022年5月14日現在)で比較しました。
・snowpeak ピッツ | 3,990円 |
・片力商事 トング 27cm | 1,381円 |
・片力商事 トング 24cm | 1,141円 |
2,000円以上の差が。
これは、たくさん家族がいる方やグルキャンで全部揃える!って方にはかなりの違いになるかも。
ただ、「使わなくなって、売りたくなった」ときのことを考えた場合、ピッツは現在メルカリなどでそこそこな価格で売り買いされているので・・・
資産価値でいうとピッツに軍配があがるのかなぁ。
私達は家族が少ないのと、アイテムに黒のものも多いので、合わせる意味でもスノーピークのピッツを選びました。
やっぱり黒ってかっこいいのよね。
片力商事のトングも試したら、また記事にしてご報告します!!
ピッツまとめ
ピッツについてまとめました。
・ | お箸の代わりになるほどつかみやすい |
・ | 机の上で自立する | ・ | 机に先端が触れないから衛生的 | ・ | 一人1ピッツでさらに衛生面を強化できる |
シマちゃんとヤキブリの感想
今回購入したピッツ。
店頭ではなくネットで購入したので、正直、サイズとか大丈夫なの!?まぁ試すか!!って感じで使うことにしました。
実際に使ってみると、最初は少し大きいかなぁという気もしていましたが、すぐに慣れて、むしろつかみやすさに嬉しくなりました。
ただ一つ懸念があるとするなら・・・ピッツ使いすぎるとお箸を持つ能力が退化しそう(笑)
あとは重ねてシンデレラフィットしないので、そこが少し残念かなぁ。ややかさばる。
なにはともあれ今回の検証では、シマちゃん的に「ピッツ、今の時代には特にぴったりでヨシ!」という結論になりました。
是非皆さんも試してみてくださいな♪
これならヤキブリも使いやすいよね!お箸とか持てないから!指ないからねー!!!
たしかにヒレだわ・・・。
おしまいっ >゜)))彡