

こんにちは!しばらく更新してなくて心苦しいシマちゃんです。
実は私、ぼっちゃんが産まれたりして、、、最近忙しかったけれど、昨年の夏に夫が剣山スーパー林道にドライブ行ってきたので、その様子をレポートします。
玉のような赤子が産まれたんだよね!ブリは毎日もみくちゃ!
そのうち、赤ちゃんもつれてキャンプに行く記事も書きたいなぁ。
それでは夫からの報告をまとめていきましょう!
※この記事は2021年6月6日に訪れた情報を元にしています。現在の情報と異なる場合があります。必要に応じて管理先にお問い合わせください。
剣山スーパー林道 ファガスの森高城とは
剣山スーパー林道とは日本最長のオフロード道。


休日には多くのバイクライダーやドライブの人で賑わっています。
上勝町角屋橋を起点として那賀町木頭まで続く延長87.7km・日本一の長さを誇る林道で、沿線の地域開発と森林資源の開発を目的として開設されました。
幅員4.6mで標高600~1000mの山岳道路として、また自然の景観と紅葉、および周囲の眺望は観光道路として高い価値があります。途中、百間滝・殿川内渓谷等があり、起点付近には月ケ谷温泉があります。
引用 【徳島県観光情報サイト阿波ナビ】
ファガスの森高城はスーパー林道から7キロほど入った所にある施設で、軽食できたりテントサイトやバンガローで宿泊することができます。
今回は、テントサイトを見学してきたので報告します。
テントサイト
テントサイトはファガスの森のちょうど目の前。小さいソロ用のテントなら10張くらいは張れそうです。
しかも、一張り500円と格安!!
草と石が混じったサイトですので、スチールペグよりはより硬い地面に向いている鍛造ペグの方が安心かもしれません。
今回は他の人がキャンプしていたため、テントサイト以外の写真は撮れませんでした。無念。


ちなみにこの奥にも、テントサイトが広がっています。季節が夏なので、地面が青々として美しい!
なんだか恋しい感じがしますね~。温かい春はもうすぐそこ・・・。
ファガスの森高城の設備
食堂
こちらでカレーやうどんなど、食事ができます!
鹿肉を使ったカレーがあるみたいなので、次回来た時は是非食べてみたいそうです。山ならではのジビエ・・・!
営業時間は10時~16時です。


トイレ
ちょっと古めですが、綺麗に清掃してくれいています。
水道もこちらにあるから便利そう~。


ファガスの森高城の基本情報
基本情報
・住所 | 徳島県那賀郡那賀町沢谷1−1 |
・TEL | 090-1578-3029 |
・営業日 | 12月1日~3月31日まで冬季休業 |
アクセス
さすがの道のり!!油断するとパンクしてしまいそうな道が続きます。タイヤ交換できるようにしておくと安心かも?


ただ、絶景が見れるのは間違いありません!
駐車場
ファガスの森とキャンプサイトの周辺に停められます。
荷物の運搬
利用者が少ない時はテントに横付けできますが、他に何人か利用者さんがいる場合は、キャンプサイトの周辺になります。
料金
テント一張り500円。お安い!
ゴミ・炭の処理
ゴミは全て持ち帰りです。
シマちゃん夫の感想
夏は標高が高いから夜はかなり涼しそう。
行ったときは初夏で少し涼しすぎるかもと感じましたが、真夏でも楽しめるのかもと思いました。
道中の道は林道ならではの厳しさがあるので、そこだけは注意が必要かなあ。
おまけ・シマちゃん夫的虫レベル
でも、山だからやっぱり虫には注意です。ごついのがいるのかも…この時は見つけられなかったそうな。
ブリも次はしっかり虫チェックしてくるからねっ
おしまいっ >゜)))彡